来春に「笑っていいとも」が終了するらしい。(まぁフジテレビのことなので土壇場で手のひらを返す可能性もあるが) 最近全く見てなかったけど日本メディア史の中で一定の機能を果たした番組を簡単に振り返りたい。
|
||||||
来春に「笑っていいとも」が終了するらしい。(まぁフジテレビのことなので土壇場で手のひらを返す可能性もあるが) 最近全く見てなかったけど日本メディア史の中で一定の機能を果たした番組を簡単に振り返りたい。 最近、視聴者読者の「意見、感想、願望」を聞く方法から、アンケートで結果の予想をきいて「それを根拠に」メディアが報道するという因果関係が逆転したスタイルが増えてきた。多くの人がこの矛盾に気づいていないし制作者側も不自然だと思っていない節がある。 […] 「今のテレビ番組はつまらない」という感じはしない。それほど番組自体は酷くなってないんだと思う。(昔からつまらない番組もあった)ただテレビの「見せ方」については本当につまらない、というか酷い。 […] マスコミが公正中立なんてありえないのは見てればわかるけど今回は同一資本、グループ企業内で立ち位置が全然違ってきている。主に新聞は鳩山追求、テレビは麻生降ろしという感じ […] 最近のテレビは「何がテレビで報道されてないか」をチェックする機械になった。民主党鳩山党首の偽装献金問題が発覚して半月。今日までテレビ「報道」は一件も無し […] 新聞の腐りっぷりは前からだけど、テレビも最近はすごいな。隠さなくなってきたというか、露わになってきたというか。もう、テレビを見るときはネタとして楽しむかNHK教育でおかあさんといっしょとか見てるしかないのか […] |