波形編集ソフト「WaveFX」

Share on Facebook
[`google_buzz` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加
[`evernote` not found]

SoundItに続いて有名なんだか、有名じゃないんだか。(笑)
これは言ってしまうと波形編集ソフトとしては今ひとつです。
エフェクトの効きも大雑把だし、ループの設定もマウスに左右され
る(笑)

ただ、このソフトで多用している機能がただ一つだけ。
それは空白を含んだ長いWAVEファイルを自動的に切り出してくれる
こと。フリーウェアでもありそうな気もするが、波形編集ソフトの
中にこの機能がついている事が重要なのです。

使い道としては、全音伸ばして全音休むMIDIループをシーケンサー
などで作っておいて、古いシンセを少しずつ音色を変化させながら
録音します。そして、その後その長いファイルを自動で番号振って
切り分けてくれるので、サンプラーの音ネタとして重宝します。

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

  

  

  


(大文字小文字は問いません)

分類