メールソフトの罠

Share on Facebook
[`google_buzz` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加
[`evernote` not found]

この前から
怒りにまかせて
メールソフトの
引っ越しをしている

「メールソフト同士の互換性など無い」
と書いたが、OSに関しても無かったようだ
ブラウザ側を幾ら設定しても
メールアドレスのクリックで
異常が発生するのだ

そして仕事も終わった夜中の3時過ぎに
レジストリを隅から隅まで見て
やっと異常個所を発見した
あからさまなソフト側の不備
¥でディレクトリを区切るときは
二重にしなきゃ動かないよ
当たり前だが

ソフト会社のHPを見る
「皆さんから同じ問い合わせがありますが」
FAQにヌケヌケと書いてあった
「ソフト側ではきちんとしているはずなんですが」
本当にそうなのかどうか
ディスアセンブラまで行って確かめてみた
きちんとしてないじゃないか

どこを直せばいいのか
ソフト会社にメールしたり
ユーザー掲示板に書き込んだりはしない
私は意地悪なのだ
みんなも夜中の3時に
胸をかきむしりながら
答えを探して欲しい

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

  

  

  


(大文字小文字は問いません)

分類