- 毎日新聞ネット版のオスプレイ記事タイトル誤植「地元は快感あらわに」なんだか雄プレイがちょっとエッチな意味に思えてくる不思議w。すぐ訂正されたけど http://t.co/0wBtuFvx #
- 文楽の脚本が昭和30年代作だからダメだってさ。「少し古いものの積み重ねがより古い文化の全体を形作る」って当たり前のことが理解できないんだろうなぁ。文楽よりも文革が好みなようで #
- 明日は落選した尊師がどんな暴言で県民を罵倒するのか興味深いけど、何かの間違いで当選しちゃったりしないか少し心配 #
- どう見ても公職選挙法違反な露骨な投票誘導、相手側への誹謗中傷、明らかなデマの書き込みが大量に見つかるんだけど、本人達にとっては「正義のためだから問題ない」んだろうなぁ。もう気をつかうフリすらしてないのが怖い #
- 「こんなに脱原発が市民の間で最重要テーマになってるのに…」「山口の選挙結果と得票率の低さは酷い…」この二つを同時に主張する人達の脳内でどう整合性が保たれているのか心理学的テーマとして興味深い #
- ビックリ逆転判定をアレなメディアがどんな珍理論で報道するのか興味深い。もしくは無かったことにするのか。どうしても「これって買sy(略)じゃないの?」と想像したくなるけど真相究明は難しいんだろうな #
Leave a Reply