テレビが死んだ日

Share on Facebook
[`google_buzz` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加
[`evernote` not found]

テレビはもうすぐ死ぬと言われてきたけど
どうやら今日が命日だったようだ

民主党鳩山党首の偽装献金問題が発覚して半月
小沢西松問題が可愛く思える前代未聞の事件
珍しく朝日新聞がスクープして各新聞は取り上げていたけど
今日までテレビ「報道」は一件も無し
数日前の報道ステーションでは
ゲストがこの問題に触れた瞬間に古館が話をさえぎりCMへ

今日本人の釈明記者会見があり起訴事実を認めたのだが
(犯罪行為は認めたが、あくまで秘書がやったという弁解)
事前に告知されていた記者会見を生放送したテレビ局は存在しない
もちろん速報テロップも無く、ニュースの時間帯だったのにコメントもない
テレビ局に電話した人の話では「流す予定はない」と切られたという

ようやく数時間たってポツポツと報道されたが
一番長い局で30秒程度の扱い
酷い局は映像無しでアナが「献金について会見しました」で終わった

もし「秘書がやった」を信じたとしても
参議院第一党の党首の事務所が結構な重大犯罪を認めたのに
一切説明せず「麻生は退陣しろ」とトップニュースで流し続けるテレビ局
NHKにいたってはトップニュースで「雨が酷かった」ってなんだよ、これ
なんかもう呆れるよりも怖いよ

自民党「テレビ局は相応の電波料金を払ってもらい放送免許もきちんと審査する」
民主党「テレビ局の電波使用料金を引き下げ公的資金注入も」
この政策の違いすら完全にテレビではシャットアウトされてる
新聞はこの件だけはきちんと報道してることを考えると
「鳩山問題の金の出所は電波マネーか?」と考えたくもなる

最近のテレビは「何がテレビで報道されてないか」をチェックする機械になった

5 comments to テレビが死んだ日

  • あかししん

    おどろきました
    もうなんでもいいよ

  • npa

    めちゃくちゃですね。
    もうすぐ選挙なのに。><

  • ザリ

    言うまでもなく今日になってもテレビだけ見てる人には全く内容がわからない状況

    「朝刊の内容をチェックする」という各局の朝ニュース恒例のコーナーにて
    赤で囲って紹介している「どうでもいいニュース」の隣は
    ほとんど鳩山疑惑の記事なのに誰もそれに触れない徹底ぶり
    局によってはコメンテーターが鳩山記事を体で覆い隠すという事態に(笑)

    それにしても釈明会見での動機の説明で
    「僕は献金額が人より少ないので増やしました」って言ってたはずなのに
    実は個人献金だけで二億三千万あったことが判明(もちろん政治家トップ)
    と思ったら「やっぱり五億九千万ありました、そのうち匿名が六割です」だってさ
    出てくる、出てくる

    もちろんテレビでは一切報道しません、はい

  • Re: Naomi

    スピリチュアル献金とか言われてますねw

    この替え歌に吹きました。
    衝撃友愛shock!
    http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246421535/2

  • ザリ

    同じスレッドを見ていることが判明w
    たまに降って湧いたように麻生叩きをする人がいて面白いけど
    昨日「麻生総理が倒れて重体」みたいなデマを書いてた奴までいたな
    ネット工作員まで総動員体制です、はい

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

  

  

  


(大文字小文字は問いません)

分類