詩の交換
別のメルマガでも書いたのだが
出せども出せども人脈の輪ができず。
そこで詩/ポエムサイト巡りをして
自分の詩をあちこちに投稿してきました。
してきました、なんて簡単に言うけど、
検索エンジンで引っかかった詩のサイトを
片っ端から見てまわり
詩の投稿用の掲示板があれば
投稿してHPの宣伝をしてくる。
たぶん
「今日一日で日本で一番ポエムサイトを見て歩いた男」
なのは間違いないね。
そしていろいろなことに気づきました。
まず、詩のサイトの全体の
かなりの数が(3分の1ぐらいはあったか?)
アニメ、ゲームと何らかの形でリンクしてあるということ。
これは想像していたよりも遥かに多い割合で存在して、
投稿しようとすると
「ここはアニメの○○ちゃん(キャラ名)に関するポエムの部屋です」
とくる。
また残ったうちの半分ぐらいが癒し、ほんわか系で、
実際はそんなに癒し系は好きじゃないんだけど、
長いサイト巡りの旅路の途中なので癒してもらいました。
更に残ったうちの半分ぐらいが
川柳、俳句と合体してました。
ページの作りからして渋いです。
ほぼ完全に和風のデザインでした。
最終的に残った
全体の6分の1ぐらいに
何があったのかというと、
「死!死!死!死!死!」とか
「狂気!俺の頭に火をつけろ!」とか、、、
いや、上の例は今考えたんだけどね、
そういうのがもうズラーッと。
ちゃんと全部見てまわりましたとも。
ほんわか系のサイトと交互に見る時が
一番辛かったっす。
今日の結論は「ポエムに中道なし!」