風邪をひいた時、食わずに寝るから痩せるタイプと、食って寝るから太るタイプが居る。もちろん自分は後者。
風邪をひいた時、具合悪い時に食べたくなる食べ物ってあるよね。たぶん人それぞれでイザという時のキメ食事があると思う。
|
||||||
風邪をひいた時、食わずに寝るから痩せるタイプと、食って寝るから太るタイプが居る。もちろん自分は後者。 風邪をひいた時、具合悪い時に食べたくなる食べ物ってあるよね。たぶん人それぞれでイザという時のキメ食事があると思う。 何故かご飯とキャベツがおかわり自由なトンカツ トンカツ屋というのは何故ご飯とキャベツがおかわり自由なのだろうか?他の飲食店でこういうシステムというのはあまり見あたらない。 学生街などの定食屋や一部の焼き肉店などで「ごはんおかわり自由」という店はある。「全品食べ放題」のバイキング店も増えた。しかし「ご飯とキャベツ」が可変量なのは私の知る限りトンカツぐらいだ。 ちょっと期待はずれと思ったら、その後があった。ゴクッと飲み下して鼻から抜ける感じが「わさび」だった。直接は全くワサビ感がないんだけど、口の中や舌の上に、微妙に薄ーくピリピリというよりヒヤっとする感覚が残っている。 […] 「インスタントコーヒーを飲むのにもっと手間暇をかけたい」普通のコーヒーは結構面倒だ。その面倒くささがうらやましい。嗜好品や趣味なんだから手間暇かけてじっくりと楽しみたいわけだ。 […] 病弱な我が子を健康にしようという親心(婆心?)は大変にありがたい。今でも感謝している。でも養命酒はないと思うんだ。さすがに。他に栄養ドリンクとか健康食品とかの選択肢はなかったのかな。 […] 自分の味覚は普通だと思ってるけど、「味覚の変化」が普通じゃないと思う。一言でいうと「好物を食べ過ぎた挙げ句一回転裏返って大嫌いになる」パターンが多い。なんでだろう。飽きっぽいってことなのかな。 […] 知らないうちに「鍋の素」というかスープというか、そんなものがバリエーション豊富に並んでいた。こんなの前からあったっけ?キムチ鍋の素、とかそういうメジャーなものは知ってたんだけど。 […] 昔から「みんなは何であんなに舐めるのが早いんだ?」と不思議がりながらも特に理由を追及してこなかったんだけど「食べ物は口に入れたら動かしてはいけない」という先入観があったのだ。コロコロするのは行儀の悪いことだ、という勝手な思い込み。 […] |